まだまだつづきます。
大阪の忙しい日々の続きです。
ある朝、ピーヒャラと笛の音が聞こえてきた。
ん!?
そういえばもうそういう時期なんだなあと思った。
そうです。カグラがきました。
毎年、この時期に豊作を願いカグラがくるのです。

家の前で舞ってくれます。

笛の音と太鼓の音と一緒にカグラが舞います。
ゆっくりした時間が流れてるみたいでなかなか素敵でした。
そしてお彼岸になると咲き誇るこの花。
彼岸花です。

真っ赤に染まるあぜ道。

マルも楽しそうに毎日お散歩しております。
なぜ、お彼岸にあわせて咲くのだろう・・・。
不思議でならない。
一日でも過ぎるともう満開ではないのです。
本当に不思議です。。。
そしてまた別の日
ユカチャンとフリマへ
堺のシャープ工場付近で行われたフリマ
久々だった。

そして暑かった・・・。
売り上げもある意味今までで一番最下位。
だがほかの事が調子よかったのでまあいいかあ♪
そして帰りはお茶した。
海を見ながらののんびりお茶。

いいねえ。。。♪
そしてまた別の日
いってまいりました!!
シルクド ソレイユ コルテオ!!

これはお母さんと行ってきました!!
12000円というかなり高価なチケット!

その甲斐ありました♪
すごーーーいです。
拍手しまくり☆
機会があればぜひ行ってほしいです!
一聞は一見にしかずです!
そして。。。
かなりお世話になったエスクードとバイバイなのです。
エス君は私が選手になる前から今までずーーーと私と一緒に旅をしてきました。
すごい思い出のある車。
かなりさびしい。。。

本当にさびしい・・・・・。
そして日曜におばあちゃんが他界しました。。。
ちょうど私がこっちにいる時でよかった。
最後には何度か会いにいけたし。
けど、なんだかまだ実感がないのです。。。
なんだかばたばたの大阪生活。
まだまだ会いたい人がいるのになかなか連絡できず。。。
出発は日曜日でまた札幌へいきます。
あと少し。。。
時間たつのってはやいなあ。。。とおもう毎日です。。。
スポンサーサイト